投稿

ホーム > 漫画家になるには > 投稿
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿とは

出版社で募集している漫画賞に自分の漫画を応募することです。 投稿する作品は未発表のオリジナル作品に限られます。 地方在住で、直接出版社へ持ち込みができないない方にオススメです。 投稿の場合、同じ作品を同時に違う賞に応募するのは好ましくありません。

体験談はこちらをご覧下さい。

原稿

原稿用紙サイズ 

原稿について

原稿は一般的に、B4版(雑誌の1.2倍の大きさ)135kgまたは110kgのを使い、黒インクか墨汁で描きます。 近年ではデジタル原稿で応募できる賞もあります。 デジタルの場合は、データを保存したCD-RやMOにプリントアウトしたもの(コピー用紙でも可の場合有)を添付したりします。

枚数

規定枚数は漫画賞やジャンルによって異なります。枚数自由の賞も多くあります。 規定枚数が定められている場合は厳守しましょう。 多少の枚数オーバーは容認される場合もありますが、受賞対象外となる場合もあります。

応募要項

原稿の最終ページや最初のページ(応募要項による)の裏側などに、 住所・氏名・年齢・職業・電話番号などを応募要項に従って記入します。

その他

アシスタント志望の方は原稿の最終ページの裏側にその旨を記入したり、 履歴書を同封したりします(応募要項による)。

投稿方法

投稿方法 

郵送

投稿には郵便が主流で、宅配便は不可の漫画賞が多いです。 B4原稿の場合「定形外郵便物」になるので、 角形0号(横287×縦382mm)の封筒に入れて郵便局へ持って行きます。 原稿が折り曲げられたり、汚れてしまわないよう、原稿の扱いには十分に注意します。 厚紙などで原稿用紙を挟んで封筒に入れたり、ビニールに入れて防水します。 クッション材入りの封筒なども100円ショップにあります。 さらに、封筒の表面に「二つ折り厳禁」など赤マジックで大きく記入します。 宛先の最後には「御中」(敬称)を記入すると良いです。 ちなみに、既に担当編集者さんがついている場合は、担当宛に送ります。 封筒の裏面には自分の住所氏名を記入します。 ポストに投函する場合は切手を忘れずに。

〆切については、「消印有効」になっている場合、出版社に届いた日ではなく、消印が押された日になります。 〆切当日に投函しても、その日のうちに中央郵便局まで届き消印が押されれば大丈夫です。 が、余裕を持って投稿しましょう。

郵便料金

郵便料金は重さによって異なります。 事前に確認してポストに投函することもできます(角形0号でも大きいポストなら入ります)が、 郵便局の窓口に行くのが確実です。

基本料金
定形外郵便物50gまで120円
100gまで140円
150gまで200円
250gまで240円
500gまで390円
1kgまで580円
2kgまで850円
4kgまで1,150円

返却・批評

返却

原稿の扱いについては、出版社や賞によって違うので応募要項をよく確認しましょう。 基本的には原稿は返却されないので、自分であらかじめコピーをとるなどして控えておきましょう。 返却希望と明記して、返却用封筒を同封すると、返却される場合もありますが、 確実に返却を希望する場合は、応募要項で返却可能となっている賞に応募しましょう。

批評

批評を返送してもらえる賞もあります。 批評希望の場合、専用の封筒と切手を同封して送る必要がある場合があります。

原稿の行方...

返却希望でない原稿は1年間1ケ所にまとめておかれいて、編集者の誰もが手の空いた時に見られるようになっており、 選考にもれてしまっても、忘れた頃に編集部から電話がある、との情報もあります。

関連リンク

更新:2015年4月10日