ありがとうございました!結果発表!!
漫画家を目指している人の広場の10周年と、 少女漫画家ウェブさまの5周年を記念して、 両サイトで共同企画アンケートを開催!
漫画家さん・漫画家志望さんに答えてもらいました。 たくさんの質問に、真剣に、がっつりと答えていただきました。 ご参加ありがとうございました!
漫画家さん・漫画家志望さんへの質問
- アンケート受付期間:2009年09月26日~2010年02月上旬
- アンケート回答数:39件
漫画家志望さんへの質問 漫画家さんへの質問
- 現在の年齢・漫画家を目指した年齢は?(平均)
- あなたの描かれている(携わっている)漫画の対象読者層、ジャンルは?
- あなたが、うまいと思う雑誌は?
- あなたが読みたい雑誌構成は?
- デジタル化についてどうお考えですか?
- これからの漫画は、どうなっていくと思いますか?
- 話を考えるとき何から考え始めますか?
- トーンを削る方法は?
- 漫画を描く(考える)とき音楽を聴きますか?
- カラー画材には何を使っていますか?
- ペン先はどのくらいで買い換えますか?
- 好きな作業・嫌いな作業はありますか?
- プロットの書き方は?
- 漫画を描くことを周囲に反対されていますか?
- どのような努力をされていますか?
年齢
現在の年齢(平均)
17.4 歳
漫画家を目指した年齢(平均)
12.8 歳
描かれている(携わっている)漫画の対象読者層、ジャンル
ジャンルでは少女漫画描きさんが半数以上を占めました。内容も恋愛系が多かったです。
うまいと思う雑誌は?
- 一迅社系
- アフタヌーン
- スピリッツ、アフタヌーン
- サンデー
- 少年ジャンプ
- コミック乱
- LaLa
- 花とゆめ
- りぼん
- ジャンプ・シリウス
- 別冊マーガレ
- マーガレット
- マガジン
- ガンガン
- なかよし
- Gファンタジー
- スクエアエニックス系
- 別冊少女コミック
あなたが読みたい雑誌構成は?
- ギャグ、シリアスがバランス良く配置されたもの。連載がメインで読みきりが2~3本あると嬉しい
- 絵と話が個性的なマンガを集めた構成
- ファンタジー...4割、現代もの...4割、新人賞受賞作...1割、その他ギャグなど...1割。
- 私は90年代のりぼんが大好きなので、その年代の作家さんばかりを利用した復刻版みたいな雑誌を読みたいですね。
- やっぱり興奮できて、次が読みたくなるような漫画が読みたいですね。
- 漫画が面白ければ...あまりゴチャゴチャしてるのは好きではないです。
- 色んなタイプの話が混ざって入っていたら、それはそれで読みたいなぁと思います。
- ベテランから新人作家様までジャンル(学校・ファンタジー系etc)こだわらず幅広く載せたのを読みたいです
- ジャンルに偏りすぎず、ギャグや恋愛もある雑誌がいいと思います。
- もう廃刊してしまったが、「うんぽこ」というエッセイ漫画とかがたくさん載ってる雑誌がまた読みたいです。
- カラーがたくさんある雑誌
- 話がありきたりじゃないの
- ふろくなしがいい。
- 話が面白いものや絵が上手なものがたくさんある雑誌構成
- 面白ければなんでも・・・。
デジタル化についてどうお考えですか?
漫画を発表する媒体として、作画手法として、その両面で捉えていただきました。
- 描く側としては便利になってありがたいが、読者としては一概化されてしまうのは残念。今まで必要だったものにプラスしてデジタルのセンスも必要になってくるので、より切磋琢磨されなくてはいけない分、競争は厳しくなった気がする
- 多少のデメリットはあるけど、コスト削減のためには良いかと思う。
- 自分もその波に乗っていきたい。
- あまりよくないと思う。今までの漫画の文化を尊重したい。
- あまりよく思わない
- しょうがない
- デジタルは楽だけし色をぬる分にはいいけれど、モノクロの場合にアナログで描いた絵の良さ、線の良さが出ない。
- 賛成です。デジタル化することで今までになかったような効果を出すことができると思います。
- トーンや紙の心配をしなくていいのは利点だと思いますが、画一化やデータの流出が気になります。
- 描きたい人は描けばいいと思います。漫画で一番大切なのはストーリーだと思ってるので、絵がデジタルかアナログかはあまり関係ないような気がします。
- デジタルで描いています。効率がアップし、表現の幅が広がると思います。何よりトーンの切れ端とかが手につくことがないのがうれしいです。ただ、デジタルに頼りすぎると逆に表現の幅が狭まるので注意が必要かなと思います。ひとつの手段として考えたいです。
- 作業効率は上がりますが、手描きの良さがなくなってしまうのが心配です
- 手軽に読むことができるのはいいと思う。けれど、作品の内容まで手軽なものが増えていってしまったら嫌だなと思います。何度も読み返すくらい大切な本があるのは幸せだなあと思うので。
- アナログでは出せない効果などが出せていいと思います。でもやっぱりアナログのほうが親しみがありますね。
- 一つの選択肢としてあり。読みたいときにぱっと読めない点では不便。
- 作業効率についてはとても良いと思います。とても強い味方ですが、原画が無いのと、アナログを知らない世代の出現は悲しいです。
- 手間はかかるけれど、作画を向上させるにはデジタル化はとてもいいと思います(^ω^)!!
- 昔から漫画は「手描きで描く」と言うイメージが強いので、私はあまりデジタル化は良く思っていません。修正が効くのは良いところだとは思っていますが、アナログ好きとしては寂しいですね。
- 早く進んでいいと思いますよ。綺麗に仕上がりますし。トーンもいちいち買わなくてもいいし・・・
- 自分はアナログですが、デジタルというのも立派な漫画の描き方の手法となってきてると思いますのでいいと思います。
- 今後もっと普及していくと思います。
- 良いと思います。デジタルにもアナログにもいいところはありますから。
- アナログも残って欲しい。というか減って欲しくない。
- きれいならいいけどあんまり好きではない
- 絵が細かいし、キレイだし、データで出版社に直で送れるし、エコで便利で良いんじゃないでしょうか。
- 作業が楽でいいと思う
- いいんじゃないですか?
- あんまりしてほしくないです。
- すごいけど手書きも大切だと思う
- デジタルは失敗しても簡単に直せるからいいとおもいます
- 修正とかが簡単にできて、便利そうですが、ペンタッチとか、削りとか、手に染み付いた感覚とかがなくなりそうで、私は怖いなーと。こういう時代も来たんですね。
これからの漫画は、どうなっていくと思いますか?
進化していくというポジティブなご意見、雑誌が売れなくなるというネガティブなご意見両方ありました。デジタル化は避けられない!?
- ソフト面では、海外の才能ある人がどんどん入ってきているので、よりレベルアップしていくと思う。今よく言われているように、技術面だけ発展してゆくというのは、そこまで顕著にはならないと思う。読者はいつだって面白い漫画に対して寛容だから。ハード面に関しては、エコと絡んだ電子書籍化が増える一方で、紙媒体に根強い人気が残ると思う。生存競争は激しくなるだろうし売り方も変わるだろうけど、結果的に読者に提供されるものは変わらない気がする
- 評価されれば満足する描き手が増えているように感じます。
- また昔に比べて漫画は、利益を追求して多様化していっているように思います。
- このままでは業界全体の質は下がっていくと思います。
- どんどん進歩していくのでは?
- 少子化の問題を考えれば、デスノートのような少し大人向けの漫画が流行るのではないかと思う。
- 雑誌が売れなくなりWEB上で読む読者が増える。
- 細分化
- 黄金期のターニングポイントだと思うので廃れるか持続するかでしょう
- 小説みたいにお年寄りまで読みたくなるような漫画が増えたらいいなと思います
- 上に書いたようにデジタル化し、表現方法などが増え、新しいジャンルも開拓されると思います。
- Web配信などデジタル漫画の増加、雑誌の統廃合
- りぼんについては作家使い捨てを止めたほうがいいと思います。
- 読者からは明らかに人気があるのに、連載作家にしなかったり編集との間で価値観がずれてるのかな?と思います。
- 漫画に限らず付録がついてることが多いのですが、付録よりも中身を充実させて欲しいのが本音です。
- いい漫画描いている人はいっぱいいるので、これから売り上げを伸ばせるかどうかは編集次第だと思います。
- 今は、ブログ発の漫画とか、エッセイ風の漫画とか、そういった軽く読める漫画が売れていて、週刊連載でがんばってる漫画はちょっと大変そうだなという感覚です。これからは週刊連載(できればジャンプ)にもっとがんばってもらって、以前のように平日19時とかにアニメが放送されるような時代になってほしいです。そしてできれば私も漫画家としてその時代にいたいです。あと、最近装丁がすごく綺麗。これからもどんどん綺麗になっていくんじゃないでしょうか。
- 雑誌の売上が低迷しているとは言われているけれど、漫画は絶対になくならないものだと信じています。
- 世界中の共通物になっていくとおもいます。漫画は誰からでも愛されます!!
- 少女漫画は目が大きくなっていく、対象年齢が下がっていく
- どんどん新しいジャンルが出てくると思います!!
- 外国にあらゆる物が奪われて行くと思います。日本の漫画は衰退すると...思います。
- どんどん表現が広がっていくんじゃないかなぁ、と思います。
- デジタル化や社会的なジャンル(いじめや現実社会)が多くなりそうな気がします。自分の描きたい作品を描けるかもわからない不安もあります;;
- どうなっていくんでしょうね(笑)いい方向にいけばいいなと思います。これじゃ願望を述べただけですね;;
- 最近は萌え漫画、ゆる系漫画が流行していますが、この流れに飽きてきている読者の様子が見えるので、「デスノート」「カイジ」「ライアーゲーム」のようなダークな雰囲気で頭脳戦をくり広げる内容が流行るのではないかと思います。
- もっと絵が可愛くなっていくかと!
- デジタル化がもっと進み、マンガという本がそのうちなくなっていくと思います。
- どうなるんでしょう...今よりも色んな方向に行くんじゃないでしょうか。
- アナログ書籍は減っていくのかなー
- 色んなジャンルが増えて内容が濃くなると思います。
- 紙媒体が減って、WEBなどで展開することが多くなるんじゃないかと。でも減るだけで決して紙媒体は無くならないと思いますけど。
- どんどんデジタル化が進んで作業する人も、アナログより早くできると思うから簡単に描けると思う
- おもしろく・・・・なる?
- 難しい質問ですね;;
- いろんな新しいタイプの漫画ジャンルが増えると思う
- 雑誌が売れなくなって、今どんどん休刊が増えてきてるので、これからはケータイで漫画を読む人が増えてくるかと・・・。その人独特のコマ割とかが見れないのは、ちょっとさびしいなー。
話を考えるとき何から考え始めますか?
- キャラクター
- ストーリーのヤマ
- 冒頭部分
- ストーリー構成
- オチ
- オリジナルキャラを描き始めている内にそのキャラクターを中心とした話が頭の中で広がっていく。
- 自分の経験から、「これを応用してマンガにしよう!」という感じですね。
- 核となる言葉とか、イメージとか。ラストシーンが最初に浮かびます。
- 登場人物のキャラ設定、もしくは大まかなストーリー構成。
- 描きたい題材です。直感で、なんとなく、こんなテーマの漫画描きたいなと思い立ちます。その次には自分なりの独自の発想や設定を考えます。この辺で苦しみます。
- 一番描きたいシーンを考えて、それに向かって話の流れを考えていきます。
- テーマ
- 昔はあらすじから考えていました。今はキャラクターから考えています。
- まずはストーリーを考えます。
- 話の流れ
- 起承転結の転(見せ場)
- テーマトキャラクターをかんがえますかね^^
- その時々ですが、テーマやキャラクターの特徴から広げていく事が多いです。
- 大体のあらすじ
- ネタ帳から描きたい話を選んで頭の中でキャラを作って動かします。(妄想とも言いますが(苦笑)
- 描きたい場面やセリフからです。
- まず世界観が頭に浮かび、次にキャラクター、そしてストーリーの構成と考えています。
- 役
- キャラの髪型、服などから考えていきます。
- 主人公の性別を決めたり、はじめに終りのストーリーを考えて、途中を変えられるようにしてます。
- 台詞とかシーンとかですね。
- テーマ、核となるネタ、なにを利用しようかなーと考えて膨らます。
- 身近なものから。すごく感動する話を見たとき
- いろいろ...。シチュエーションから展開したり、結末からつじつま合わせたり、お題が出たらそれに合わせていろいろネタ出ししたり...。キャラデザとかは一番後回しです。(考えてる内にそれなりに人物像が完成していきますが...)
- ジャンルから考えて、次に主人公の性格を考えると話がすぐに頭の中に浮かん
- 妄想?
- どうしても書きたいシーン(会話とか)を考え、どうしてそのシーンの流れになったかを考え物語を作る
- こういうのカワイイな、カッコいいなと思った時からスタート
- 考えるというか、日々自分が感じたことを、漫画にしていきたいなーと思っているので・・・。だいたいの筋は割りと決まっちゃうのですが。うーん。キャラクターはすごく大事なので、まずはキャラクターからかな?
トーンを削る方法は?
カッター強し!
漫画を描く(考える)とき音楽を聴きますか?
聴く人が78%。そのうちの3割はアニソンでテンションを上げるようです。
カラー画材には何を使っていますか?
コピックが圧倒的!次に多かったのはやっぱりデジタル。水彩や色鉛筆もありました。
ペン先はどのくらいで買い換えますか?
- 描いてみて違和感があったら新品でも捨てる
- まとめ買いするので、そこまで頻繁に買いません。
- 一つの作品で1、2回
- 10p程
- ボールペンとミリペンなのでペン先替えない
- かれこれ1年以上変えていない。
- Gペンは線が太くなりやすくなったら。さじペンは錆びるまで使う。
- まだ投稿などもしていないのでほとんど替えません。太くなっても力を抜くなどして頑張って書いています。なにしろ中学生でお金もないので......。
- あまりつけペンを使いこなせてないのでスルーします;
- 原稿50枚くらいだと思います。目に見えて支障が現れたらやっと換えます。
- 丸ペンは3Pに1本、Gペンは1作ごとに買い替えます。丸ペンは消費が早いです...;
- 線が太くなってきたら変えます。
- ばらばらですね。先が割れてきて太くなったら変えます。
- 買い換えたい時に買い換える
- 細い線が描けなくなったと思ったとき。
- デジタルなので交換不要です。
- 1作品で8.10pぐらいまで描いた時。
- 開いたなと思ったら。
- 作品1,2つ仕上げるくらいの期間です。
- 描きにくくなったとき
- 特に決めて無いです。
- マンガを最後まで完成させたことがないです...付けペンは持ってはいるけどあまり使わないです。
- 漫画1本ごと
- なんとなく書きずらくなった時
- 買い替えは...残りの本数が少なくなってきたら...。箱買いしてますが、そんなに頻繁に購入してないです。付け替えは線が太くなってきたかな~と感じた時。Gペンなら10枚くらい、丸ペンなら5枚くらい描いたらチェンジしてます。(←頻繁に付け替える人もいますが...私はあまり気にならないので。なので減りが少ないです。)
- 1作品描き終わったら全部捨ててまた買いなおす
- 2ヶ月から3ヶ月
- 線が太くなったら・引きにくくなったらもったいなくても替えちゃいます;原稿4枚分位だと思います。Gペンは1作描いても替えないです。
- 書きずらくなったら
- 数えるほど
- えー;。どのくらいだろう・・・。基本、ペン先がつぶれてきたり、さびてきたりとかですかね。
好きな作業・嫌いな作業はありますか?
- それぞれ全部好きだけど、キャラデザ、構成、ネームが一番しんどい。出来た時は一番楽しい。
- ほとんどの作業が好きです。
- ネームとベタが好きで、ペン入れは苦手
- 好きな作業⇒下書き・ペン入れ 嫌いな作業⇒トーン
- 好き・・・下書き 嫌い・・・ペン入れ
- どれも好き
- 好きな作業は下書きとベタ 嫌いな作業はツヤベタと細かいトーン
- Gペンを使うときが一番嫌い。 背景を描く時、テーブルを描く時も。"
- 好きな作業はペン入れとトーン貼り。 嫌いな作業は下描きと消しゴムかけですね。
- 話を頭の中で練っている段階とペン入れ作業が好きで、下絵とトーンは苦手です。
- 好き)キャラ表作り、トーン作業 嫌い)ベタ塗り、消しゴムかけ"
- ネームが一番好きです。嫌いなのはストーリーを考えるとかプロットとか。何週間かけてもでてきません。とにかく話を考えるのが苦手です。嫌いです。早くネームまで辿り着きたい。
- 好きな作業はネーム、嫌いな作業はストーリー作り
- 好きな作業はトーン貼り。 嫌いな作業は下描き。"
- 好きな作業はやっぱトーン貼りですね。 嫌いなのはペン入れです・・。
- 好きな作業:キャラ・ネタ作り、ペン入れ 嫌いな作業:ネーム、仕上げ
- 嫌い・・・ネーム直し
- ★好き★キャラ設定 嫌い ネーム
- 全部好きでは無いですが、トーンが一番楽です(アナログだったら一番嫌いな作業ですが)。かかる時間もだいたい計算できるので。
- ペン入れが好きです。 嫌いなのはぺン入れまでの過程
- 好きな作業は下描き。 ネームも終わったんだと幸せに描けます(苦笑) 嫌いな作業はトーン貼り。 自分にはあまりセンスがなく何時終わるのかわからない・・・。
- 一番下絵が好きです。 そしてネームが苦手です・・・ コマ割りがうまくいかない・・・ 構図?何ソレおいしいんですか?←
- 好きな作業は ペン入れ、ベタ塗り等 嫌いな作業は ネームを作っている時です
- なし
- トーン貼りが好きです。 嫌いな作業はまだペン先に慣れていないので、髪の毛や口のペン入れが嫌いです^^;
- 好きな作業は人物を描いているとき。 好きな作業は構想、嫌いな作業は消しゴムかけ。
- 嫌い→下書き 好き→髪の毛を描く作業
- プロット
- プロットとペン入れが比較的に好きです。 下絵とトーン貼りが嫌いです。
- 好きな作業*ペン入れ 嫌いな作業*トーン貼り
- 好きなのは下書き 嫌いなのは、プロット
- ネームが好き。嫌いというか苦手なのはトーン貼りです。終わらないのです。。
- ベタとか好きですあとお話づくり
- 好きな作業はネームと下書き 嫌いな作業はペン入れとトーンとか
- うーん。 トーンはいつもなぜか端っこばかり取れやすくて、いつのまにか切れてたりするし・・・。 ベタはいつもハラハラして塗ってるし・・・。 嫌いというのはないかな・・・?あえて苦手な ら、たくさんありますが(^^;)"
プロットの書き方は?
箇条書きが多いようです。箇条書きから脚本にするなどの複合式もありました。
漫画を描くことを周囲に反対されていますか?
多くの方は応援されているようですね。
どのような努力をされていますか?
- 楽しく描き続けられるようにしています
- 持ち込み
- 画力向上を目標にひたすら描いて描いて描きまくっています。
- 色々な漫画の模写ですが、作者の画風に流されないように構図やデザインのみの模写です。絵柄などは自分に変えます。
- 日々前へ進めるようちょっとでも毎日描く
- 常に妄想
- 観察(例えば、マンガとかの粗捜し)
- いろんなマンガを見たりいろんなところに行ったり、 毎日絵を描いたり・・・。
- とにかく絵を練習しています。 デッサンがまだ未熟だと思うので、 そこを頑張っています。
- 漫画を描くことは好きなことなので、努力するというふうに感じたことがありません。 強いて言えば苦手なカラーを繰り返し練習するとか、 プロの漫画を分析することでしょうか。
- 今はとにかく漫画を描くことかなと思います。あと、たくさん漫画を読むようにしています。担当さんからもいろんな漫画を読めと言われました。
- 出来るだけ毎日絵を描く
- 漫画を読むときはいつも研究するつもりで読む。 自分の好きなもの、言葉、感動したことをメモする。
- とにかくたくさん絵を描くようにしてます。 今は手を練習中です。
- 毎日絵を描きまくる 資料を見る・読む
- 忙しくてもペン入れ練習or絵を描く。
- 努力と言えるのか分かりませんが、とにかく必死にやっています。
- 当たり前な感じですが1日1枚何か絵を描くこと。
- 授業中にノートの端に机や手をスケッチしたり・・・ デッサンをどうにかしようと悩みながら描いたり・・・ 生活している上で面白いことがあったらメモしたり・・・ 常に面白い話をつくろうと頭をフル回転させてます。 まず画力の向上からやらなきゃ・・・
- ・好きな漫画の模写 ・30秒ドローイング ・背景の写真等の模写 をしていましたが、最近知り合いのアシの方に 漫画を描き続けてれば画力が自然とついてくると助言をもらったので、そうしています。
- 1日1枚以上とりあえず描く。 継続を心がけています。
- 毎日お絵かき&妄想!
- 仕事をしながらなので、一日で漫画に費やす時間を決めている
- とりあえずいっぱい書いて、いい作品に出会ったり触れたりすること
- 絵柄が古くならないように(最近の絵柄を研究して)少しづつ変えていってるつもりです。
- 日々一回はペンを握るようにしている 実践しないと上達しないから、とりあえず描いてみる(効果線など)
- 雑にならないように1
- ひたすら描くこと でしょうか。。
- いろんなマンガを読むいっぱい絵を書く
- たくさん漫画を読んでたくさん描く それぐらいです
- 努力・・・。 もうすべてが努力かと・・・; 編集さんとかは、原稿に描くことは努力じゃないって言うんですけど・・・、私が至らないことは確かです(><;) あえてなら、模写とか、好きな漫画を休憩ついでに読みながら描くことかな? どう描いたらいいかわからなくなったら、手元の漫画を見ながら、あっこう描けばいいんだっ☆て解るので。 わからないまま曖昧に描いても、素人染みて見えるので、まねして描いたほうが、プロっぽく見えるしね。
漫画家を目指すきっかけは?
- 気付いたら目指していた
- 自分を表すことのできる唯一のものだから。
- ポケットティッシュに描いてあった可愛らしい悪魔と天使を気に入り、その子たちを真似て描いていたら、「楽しい」と思うようになり。
- 読んでいる雑誌に漫画道具の説明がありとても興味を持って、 ああ、自分はちゃんとした漫画を描きたかったんだと気づいた。
- 絵しか特技が無い
- きっかけは同級生が将来の夢が漫画家だと告白してくれたこと。 本格的になれたのは某雑誌に作品が載ったこと
- 昔から絵を描いていたから。
- 絵を描くのと話を描くのがすきだから、です。 単純ですね。
- 漫画スクールの頁を見ていて、"これなら自分にも描けるんじゃないか"という錯覚を覚えたことから。
- 元々絵を描き、話を想像するのが大好き。 決定打となったのは小学生のときに友人に個性のある絵だねと言われたから。
- 鳥山明先生の影響です。子供のころ画集を毎日見ていて、自分も描きたいなと。
- 最初はあまり興味はなかったのですが、某雑誌の漫画応募要項を読んで軽い気持ちで漫画を描き始めたら、その魅力にはまってしまいました^^
- 漫画雑誌を読み始めて。 もともと絵を描くことが好きだった
- 小さい頃からノート漫画を描くのが楽しくてしょうがありませんでした。 大学生になって、就職活動の時期を迎えたとき、自分のやりたいことはなんだろうとふと考え、漫画家になろうと決めました。
- 種村有菜先生の漫画をよんでいて 自分もこんなすごい漫画をかいてみたい! という感じです。
- 絵を描くのが好きで、描きたいお話があるから
- 自分の頭の中にあるものを形にしたく、また、それを仕事にしたいので。
- マンガのマというまんがで 行動して夢に描いてるだけじゃダメなんだっ! とおもい目指しました
- 自分の漫画で誰かを元気づけたり、笑わせたりできたらいいなと思ったからです^^
- 絵が好きなんです
- 小さい頃に伯母からインクと付けペンを貰って。 本格的になりたいと思ったのは受験前で「この道しかない!」と思ったから;;
- 小学2年生の時に初めて漫画雑誌(ちゃお)を買って、 「私もこんな絵が描きたい!漫画描きたい!」 と思ったことからですかね。
- まず、漫画が大好きだということ。 自分の中で、こんな話があったら面白いと他人に口で説明できないので、それならば絵で説明しようと。
- バクマン。を読んで
- 唐突によし、なろう!!と思ったのがきっかけ(笑)
- 将来の夢を考えたら絵を描くのが好きなので、漫画家がいいなと思った。
- よく覚えてないです。
- 仕事がいやだから
- 漫画を読んでいて楽しかったから、自分でも描いてみたくなった 漫画を好きだったから
- 絵を描くのがすきなんで
- 面白い漫画を読んだ時・・・だったと思います
- 絵が好きで友達に「なってみたら?」と言われて
- 小さい頃ドラえもんのジャイ子が漫画を描いている所を見て 真似してみたら楽しくて 気がついたら漫画家を目指していました(笑)
- 漫画に魅かれていたからだと思います。 あと、随分現実味た子供だったと思うのですが、どうせ将来OLとかだから、だったら絵を描ける仕事につきたいなーて思ってて。 父が会社から、持って帰ってくるジャンプを見て、漫画好きになって・・・。 なんか・・・いろんなことがきっかけですね。 えらそうなこと言えないですが(笑)
漫画家になるために、今一番気をつけていることは?
- 健康管理とスケジュール管理
- とにかくマイペースを崩さないこと
- 健康
- 人の感情に流されがちにならないように。 流されるとやはりストーリーやテーマに響きます。
- 読者目線で描く。
- こだわる
- 生活リズム
- 1つのジャンルにとらわれない
- 周りをよく見ること。 学校の友達のこと、先生のこと、家族のことなど、 とにかくたくさんの人を見ることで、 マンガのストーリーにも深みが出ると思っています。
- 他人が読んで"面白い"と思ってもらえるストーリー作りと、丁寧な作画。
- いつまでも少女の心を忘れない。(22歳なので・・・)
- テンションを保つことです。ギャグなのでテンション低いと描けないです。
- ペースを崩さずに漫画を描く!
- 周りに左右されないこと。
- いろんな漫画家さんの漫画を読むようにしてます。 あとまだまだ初心者なので丁寧に構成を考えるように してます。
- 練習を欠かさない
- 飽きやすい性格なので、根気強く漫画製作に取り組むこと。
- いつも妄想(笑)空想を働かせることです
- とにかく練習あるのみだと思っていますv
- 結果がダメだった作品でも、忘れずまたキャラを描いたり話を再構築して考える。 いつか漫画家になって世に出したいと思っているので。
- まず絵をうまくしなければと思っていますが、 絵だけにならないようにしようと思ってます。 いいストーリー、いいコマ割りがあってこその漫画だと思うので。
- とにかく毎日描くことにしています。
- 知識を得る
- とりあえず今は手を抜かない、よく考える。ということです。
- まだ具体的なことはしてませんが...
- ストーリーの練り方、キャラの練り方、作品のテンション
- 細かい作業をしっかりやること
- 雑にならない
- 体調管理に気を・・・つけたいです;;
- 人の動きとかリアルに描く 原稿をぽいぽいと人に見せないこと 汚れちゃいますから
- つねに向上心を忘れないこと。 負けたくないって、負けず嫌いでいること。・・・いっぱいあると思いますが、多分、これなんだと思います。
1p何コマまでにしていますか?
- 見せたいものによるが、ごちゃごちゃしないよう最高は12コマ程度まで
- 最高8コマまで
- 8コマ。 できるだけ多くならないように工夫はします。
- 7コマくらい
- 多くて4コマ
- 5コマ以上9コマ以内
- 8
- 特に決めていませんが、4~6コマが多いです。
- 多くても8コマくらいです。
- 7コマくらい? ぱっと見て背景など書き込みすぎてゴチャゴチャしていたら5コマでも減らすときもあります。
- 特に考えていません。漫画全体のバランスとかを見ながら。
- 7コマくらい
- 最高10コマまで。
- あまり多いとよみにくいので せめて10コマまでにしてます。
- 5,6コマ
- 3~9コマぐらい。
- 6コマです
- 7コマまでにしています^^時々8コマになってしまいかけますが(´・ω・)
- 特に決めていない
- 大体4.5コマぐらいですが、最長7コマまで;;
- あんまり決めてませんが、だいたい最高でも6コマくらいでしょうか。
- 5~8コマにしています。 6
- コマまで 7
- 3~5・6程度です。 大体は4が多いのかな?
- 6くらいかなぁ...?
- 多いときは8コマになっちゃう
- 最高7コマ
- 5,6コマ
- 1~7コマまでになってるような・・・
- 5~7くらい
- 9コマ以下ぐらい
- 特に決めてません。進めるだけ進めます。
漫画で表現したいこと、伝えたいことはありますか?またあればそれは何ですか?
- 温度
- たくさんありますけど 漫画の楽しさを伝えられたらいいな、と思ってます。
- 人の心
- 新しい命が生まれるその嬉しさや、仲間が死んでいく孤独感。護ってあげる人、護ってくれる人。心から結ばれた絆。
- あります
- どろどろした情念
- マンガも芸術、美術のうちの1つ
- 孤独の苦痛、寂しさ、不安。そしてその中で唯一信頼してくれる人がいることの温かみ。
- RPGの世界を表現したい。 漫画を読んで、夢の中にいるようなわくわく、どきどきする気持ちを感じてもらいたい。
- 特に考えていません。あまり自分のメッセージを伝えたいとも思っていません。ただ、自分独自の発想を表現して、伝わって、それで楽しんでもえたら最高です。
- 漫画を読む楽しさ、喜び
- たくさんあります。
- 漫画ってハッヒ゜ーエント゛で終わるのが当たり前みたいになってて「こんなんあるわけない」とか思うとおもうんです。 でもそのハッヒ゜ーエント゛はその読んでる人たちにも 起こることで毎日を楽しんで生活してほしいということを漫画で伝えたいです。 まあ、なによりげんきが出てくれればそれで十分です。
- 友達の大切さ
- 「人」というものを描きたい。
- ひたすら感動や切なさです
- 強いていうなら、完璧な人間なんていないよ、っていう事です。 皆のあこがれのあいつも変な所があるんだぜ、みたいな(笑)
- 乙女心をくすぐるようなドキドキの恋愛
- 当時・今の自分の気持ちや「こんな人やこんな世界がある」と少しでも分かってもらいたいです。
- 「人の心」を描きたいです。 あとは皆に元気が与えられるような漫画。 悩んでいることへの答えが見つかるような漫画。 人を信じること、孤独じゃないこと・・・ 自分も描いてて何かに気付かされるようなものが描きたいです。
- 命の大切さ、夢を持つこと。
- 純粋な気持ち。
- たくさんありますね...。言葉にできないです(笑)
- 力強い感動を伝えたい。
- 特になし
- 仲間?
- キャラクターの気持ち? 読んで良かったと思ってもらえる漫画を描きたいです。
- 人間もようとか、みんなに感動を呼んだり共感しやすく表現する
- ありませんね、ただ自己満足に自分が描きたい漫画をこれからも描き続けたいです
- なんか・・・魔法や人にたよって解決しちゃうようなのは、描きたくないし、読者や自分自身が成長するきっかけになるとは思えないんですね。 だから、どうしてもつらい現実にぶつかってしまった時、どうしたらいいのかっていうのを、伝えていきたいです。 現実は、漫画みたいにうまくいかないことばかりなので・・・(^^;) でも夢を売るお仕事でもあるので、希望ももちろん、表現していきたいです。
漫画家さん、編集者さんに希望することは?
- 面白い漫画を描いて、世に出していくこと
- 子供向けの漫画の質を高めてほしいです。 責任を持って雑誌を作って欲しいです。
- もっと勢いのある漫画を増やしてほしいと思っています。最近の少年漫画は勢いが衰えていると思います。
- 無い
- これからも素敵な作品を見せてください
- 分かりません。
- 漫画家)いつまでも成長することを止めないで欲しい。
- 良い漫画を創ってください!
- 読者に喜ばれる漫画を作っていってください。
- 面白くてずっと残る漫画が読みたいです。
- がんばってほしいです!!
- 読者に魅せるためのコツを教えてほしい。
- ひたすら書いてほしい!!
- 特にありません;;
- これからも私達に漫画を与えてください!w 無くなったら本当に私はダメになります・・・
- 最近は色んな漫画家さんが増えてきて、うれしい限りです。 編集者さんには、流行に合わせた作品だけでなく才能のある漫画を是非雑誌に載せて欲しいと思います。
- サイン会をもっと開いて欲しいです!! 講座などもお願いしたいです。
- 頑張ってください!
- 漫画業界盛り上げたい!!
- 遠慮せずに下手だと思ったらすべて言ってほしい 参考になることはすべて言ってほしい
- なし
- 健康に気をつけて下さい!
- いろんな漫画家の卵さんを漫画家にしてあげてください
- 学生限定の漫画賞とかないですかね、なんて
- 希望とはなんでしょう?; あえて言うなら、アシスタント先を紹介してもらえることですかね(^^;) 至らない答えばかりで、すみません。"
【漫画家さん】デビューするまでに、どれくらい投稿や持ち込みをしましたか?
- 持ち込みを1回です
- 投稿は4社くらいに計20作品くらいは投稿したと思います。 持ち込みは1回しました。(移動教室は3回ほど出席しました) デビューしてからも他社に持ち込みや投稿をしました。
【漫画家さん】どのようなお仕事の形態ですか?
- フリーです。
- 会社員をやってるので副業です。
【漫画家さん】集中力を保つ方法などはありますか?
- 時間が無ければ集中せざるを得ません!
- 私が知りたいです。
【漫画家さん】漫画家志望者であった頃の自分自信を思い返して一番印象に残っているエピソードは?
- 持ち込みは人生で最高にウキウキした瞬間だったと思います。結果はどうあれ、漫画の世界を今まで想像できないくらいに覗けたような感覚でした。自分の漫画を編集の方が見て、指摘してくださる事が嬉しくて溜まりませんでした。
- 提出期限にいつも追いつめられていました。 あまりにギリギリすぎて、母親に消しゴムをかけてもらったことも...。でも評価に「下描きの線が残っていて消しゴムかけが甘いです」と書かれました...。 周りに迷惑をかけてしかも評価が下がるくらいなら次回回しにすべきでした(^^;)。
【漫画家さん】漫画家になっていなかったらどんな仕事をしていたと思いますか?
- おそらくスタジオジブリの面接を受けて何度も落とされつつ、専業主婦か主婦兼倉庫内作業のパートです。
- 今勤めている会社で普通にがんばってたと思う。今の会社(クリエイター系の仕事)も好きなので辞められません...。
【漫画家さん】漫画を描いていてプライベート上で嬉しかったことは何ですか?
- 弟(12歳下)の上履きや自由帳に絵を描いてあげられた事。弟はそれで人気者でした。弟が良い幼稚園、小学校生活が送れた事は本当に嬉しいです。
- ファンレターをもらったこと。漫画家の友人が増えて交流が深まったこと。仕事のグチとか編集さんへの悪口とか言えること(笑)。夢だったコミックスが出たこと。 漫画を描くのが好きなので、職業にできたこと自体が嬉しいです。
【漫画家さん】漫画を描いていて(反省)失敗したことは何ですか?
- あまりにも漫画に偏ってしまい、人間関係が苦手な事。コンプレックスです。
- 〆切りを......一度も守ったことがありません。←最低です。わかってるのですが、守れません...(^^;)。 (ちなみにデビューしてから15年経ってます...15年も漫画を描いてて一度も〆切りを守ったことがない...ヒドすぎる...) でもギリギリ(印刷所の入稿には)間に合っているので、原稿を落としたことはありません。 あ、指を6本描いたことがあります! 編集さんも気が付かなかった(笑)←そのまま雑誌に載りました。
【漫画家さん】担当者や編集長さんと意見が合わない時にはどうされていますか?
- 仕事と割り切ります。お金を頂いて依頼をお受けしているので、編集側に合わせるのは当然かと...。自分好みの漫画は趣味で描けば良いので。
- 些細なことはほとんど妥協します。 逆らってる時間が惜しく、精神的に疲れるからです。 でもどうしても譲れない時だけはがんばってだだをこねます(笑)。
【漫画家さん】編集者さんに希望することは?
- 新人には優しくしてください~><;お願いします!!分からない事だらけなので、お願いします。
- もっと雑誌での評価を教えてほしい。 読者がなにを望んでいるのか、漫画家サイドにも伝えてほしい。 (ウチはけっこう編集さんとの交流が希薄なので...) あ、原稿料をもっと上げてほしい(笑)。 (TLなので、かなり安いです)
【漫画家さん】漫画家志望のみなさんへ
- 下積みは絶対絶対しっかりしておいた方が良いです!!
- 大手の門を叩くのもいいですが、「ある程度」描ければいくらでも漫画家になれます。(←ジャンルにこだわらず、原稿料が安くてもいいのなら) ※「ある程度」とは、デッサンがとりあえずしっかりとれてて、物語に破綻がない程度です。 つまり、なる気があれば漫画家にはなれます。 本当に大変なのは、その後です。 売れて続けていけるかどうかは運と実力次第ですよ。(^w^)ノ (...なんて、私もあまりえらそうなこと言える立場じゃないんですけどね...)
更新:2015年6月29日